投稿者: GNV管理者
無形文化遺産:アラビアコーヒー...
主に中東で親しまれているアラビアコーヒー。 見た目、味ともに我々になじみのあるコーヒーとは異なり、カ…
レソト王国、その教育事情とは?...
ここはレソト王国。 レソト王国は、周囲を南アフリカ共和国に囲まれている「世界最南の内陸国」として知ら…
「精霊の山」:マナスル
ここはネパール西部に位置する山、マナスル。 ヒマラヤ山脈の一部分を成すこの山は、世界で八番目の高さを…
バルバドスチェリー:バルバドスってどんなところ?...
水に浮かぶ真っ赤な実。 正体は「バルバドスチェリー」。 南テキサスから南アメリカ北部、…
バルチスタンのスフィンクス?...
かの有名な、エジプトはギザに存在する大スフィンクス。 そのスフィンクスにそっくりな岩が、パキスタンに…
ジャカルタの発展と問題
インドネシアの首都、ジャカルタ。 近年、ジャカルタは高度成長の時代に突入している。人口は自然増加に加…
カラフルなお土産:モザンビーク...
これはモザンビークの首都マプトでの日曜マーケットで売られている伝統的なお土産。 赤を基調としたカラフ…
明るい黄色の建物「グラナダ大聖堂」...
明るい黄色と白が印象的な建物、グラナダ大聖堂。 ニカラグアで歴史ある重要な都市、グラナダの中央広場に…
誇りとしての帽子「パパーハ」...
コーカサス地域で愛用されている帽子、パパーハ。 地域によって形状は少しずつ異なるが、ロ…