【どんなところ?】チュニジア 砂漠の中に洞窟住居!?...
ここは、チュニジア南部に位置するマトマタ。 原住民のベルベル人が、12〜13世紀ごろに…
「ICHIMAI World」では、1枚の写真を通して皆さんの知らない世界をお届けします
ここは、チュニジア南部に位置するマトマタ。 原住民のベルベル人が、12〜13世紀ごろに…
黄金のドームが燦然と輝くジャミ・アス・ハサナル・ボルキア・モスク。 このモスクは、ブルネイのハサナル…
船には熱帯のフルーツ、野菜、生肉、ココナッツジュース、船上で作られた地元の料理が山盛り…
市街地自体が世界文化遺産に登録されている、ラオス北部の古都ルアンパバーン。この街に日が昇る頃、14世…
雲霧林。 熱帯・亜熱帯地域の高地で発達する森林で、湿度が高く林冠部分に霧が発生する。 また、そこには…
これはモロッコにある、サハラ砂漠の井戸。 砂漠は空気が乾燥しており、雨もほとんど降らな…
この色鮮やかなお面が描かれた切手は、アフリカの赤道ギニアで発行されたものだ。 アフリカ…
中央アジアにあり、ロシアと中国と国境を接する国であるカザフスタン。 旧ソ連からの独立以後、近代化政策…
アメリカ大統領選挙を控えていた、2016年5月―。 リトアニアの首都ビリニュスにある、バーベキューレ…
赤身肉ブームの火付け役となったアンガス牛。 この品種が生まれ、各地へ広が…
ガーナの田舎の露天。目玉商品はパラボラアンテナ。 アフリカの多くの国では地上放送チャネルの選択肢は少…