サスペンスドラマとしての救出報道...
2018年7月10日、ついにタイで13人のサッカー少年らが全員救出された。6月23日からタイ北部チェ…
2018年7月10日、ついにタイで13人のサッカー少年らが全員救出された。6月23日からタイ北部チェ…
報道に映し出される「アフリカ」は、感染症が蔓延しており、そこでの人々は先進国やNGOからの援助を待っ…
アフリカ中部に位置するコンゴ民主共和国。人口は7,800万人に上り、その面積は西ヨーロッパに匹敵する…
2017年は3か国で長期政権が終わった年だ。1月には、ガンビアのジャメが、大統領選の敗北により、22…
日本の政府開発援助(ODA:Official Development Assistance)は195…
「フェアトレード」の商品を、読者のみなさんは見たことがあるだろうか、また、購入したことがあるだろうか…
固定電話の時代から携帯電話が生まれ、スマートフォンが生まれ、ここ数十年でわたし達の通信手段は刻々と変…
2015年9月に、シリアからトルコへ難民として逃れてきた家族がギリシャのコス島を目指して海を渡る途中…
アフリカ大陸の中心に位置する中央アフリカ共和国で、ある紛争が再び激しくなっている。2014年ごろに落…
アフリカ大陸が日本のニュースメディアに登場することは稀であるが、仮にアフリカで「話題の国」、と聞いた…
今日、アフリカの砂漠化問題がいっそう深刻化している。大陸面積の3分の2が砂漠地帯・乾燥地帯であるアフ…
2016年12月21日、西アフリカのガンビア。ヤヒヤ・ジャメ前大統領が、彼への惜しむ声とそれを上回る…