「新しいチリ」を目指して
チリでは新しい憲法の草案をめぐる2回目の投票が2023年12月に行われる予定だ。1度目は2022年9…
チリでは新しい憲法の草案をめぐる2回目の投票が2023年12月に行われる予定だ。1度目は2022年9…
Podcast: Play in new window | Download購読する グーグル・ポッ…
Podcast: Play in new window | Download購読する グーグル・ポッ…
詳しくはこちら:「2022年潜んだ世界の10大ニュース」
2022年も、世界6大陸で様々な出来事や変化が発生した。そのような中にあっても、日本のメディアが注目…
2022年2月21日にコロンビアの憲法裁判所は妊娠24週目(6カ月目)までの中絶を非犯罪化し、妊婦が…
2020年に引き続き、2021年の日本国内の国際報道でも新型コロナウイルスに関する報道が顕著(※1)…
ここは、チリの首都サンティアゴ。 写真の真ん中で大きくそびえたつ建物は、グラントーレ・サンティアゴと…
2020年10月、チリでは新憲法作成の是非を問う住民投票が行われ、78%の賛成を得て新たな憲法が作成…
2019年は世界各地で大規模なデモが多発した「デモの年」と言われた。気候変動に対する対策を求める世界…