フェアトレードは「社会貢献」?そのイメージはどこから来る?

コマイユカ Yuka Komai

担当:中東・北アフリカ・・・紛争は当事国だけで行われているものではありません。その裏にあるものは何か、誰か、問題の根本に目を向けて、少しでもより良い世界にするにはどうするべきなのかを模索したいです。

こちらの記事もどうぞ

2 レスポンス

  1. xyz より:

    1年前の記事へのコメントになりますが、この記事から1年経った今でもフェアトレードに対する認知度は低く、また「フェアトレード=いいことしている」というイメージが強いように感じます。報道の改善を求めるとともに、一人の消費者としてフェアトレードに対する認識を改めたいと思いました。

  2. とまこ より:

    フェアトレード商品を買うと「ちょっといいことをした気分」になるとの指摘にドキッとしました。買う行為のみに目を向け、ただの自己満足で終止するのが常ですが、本来ならもっと、実際にそのお金がどのように生産者の手に渡っているかに気を配るべきなのだと気付かされました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Japanese